2年間もテレワークで座りっ放しのあなた!良質な筋肉を創って健康度アップを図りましょう!
スキ
1
既に10年前にサルコペニアは370万人
40歳以上では自覚のないまま移動能力低下
健康にとって筋肉は重要な組織であり、健康のためにも運動をして筋肉をつけなさいと言われる。でも、なかなか継続できず、しかも、コロナ禍で外出自粛で散歩も億劫になりがちだ。
しかし、良好な筋肉量、筋力、筋質を創り上げ維持していくのが、何より重要だ。筋肉量と筋力の低下はサルコペニア(筋肉減少症)と呼ばれ、生活の質の低下、要介護から死のリスクまでもたらすからだ。超高齢社会となった我が国ではサルコペニアの発生率が男性2.2%、女性1.9%ほどで増加傾向にある。既に10年ほど前の調査では、サルコペニア有病者は男性120万人、女性250万人だった。
紙媒体をお求めの方↓↓
http://www.newleader-magazine.com/
富士山マガジンサービスからお買い求めの方↓↓
https://www.fujisan.co.jp/product/1281679819/
2年間もテレワークで座りっ放しのあなた!良質な筋肉を創って健康度アップを図りましょう!
月刊誌「ニューリーダー」 公式Note
200円
それぞれの分野で有力な執筆陣の支援を仰ぎ、事の本質はどこにあるのかを常に追求してまいりました。
明るい未来の経済を築こうとする次世代を担う人のための経済誌を目指しています。
はあと出版株式会社 公式HP:http://www.newleader-magazine.com/