SNSという前時代の戦争にはなかったツール フェイクの甘言に浸かり、諫言を遠ざけた「裸の王様」
ロシアが強引に踏み込んだウクライナ侵攻は
新しい「戦争のかたち」を見せている
武器を背負いすぎて両手を膝につき、互いに握手できない国家。
学校の歴史教科書に載った、こんな風刺画を憶えている人は多いだろう。
だが、仮にその背の重い武器が消えても、国家は互いに心を閉じて気を許さず、握手するほどの信頼も失せている。そして武器も目に見えなかったり、一見軽々した大量破壊装置になったりしている……。ウクライナの荒涼とした風景に抱く幻影である。
産業革命は軍備と戦術の近代化をもたらし、20世紀の2つの世界大戦はその拡大発展競争の果てに起きた。
紙媒体をお求めの方↓↓
http://www.newleader-magazine.com/
富士山マガジンサービスからお買い求めの方↓↓
https://www.fujisan.co.jp/product/1281679819/
SNSという前時代の戦争にはなかったツール フェイクの甘言に浸かり、諫言を遠ざけた「裸の王様」
月刊誌「ニューリーダー」 公式Note
200円
それぞれの分野で有力な執筆陣の支援を仰ぎ、事の本質はどこにあるのかを常に追求してまいりました。
明るい未来の経済を築こうとする次世代を担う人のための経済誌を目指しています。
はあと出版株式会社 公式HP:http://www.newleader-magazine.com/