値上げのオンパレード、消費者心理は変わった? インフレファイター流通業界の深き悩み
値上げ、致し方なし、という消費者の声
消費者の味方の看板は絶対降ろさない
30年以上、続いたデフレが終わりを告げるのだろか。値上げのオンパレードである。新パッケージにして量を調整する“ステルス値上げ”なんて姑息な手段は取らず、露骨に値上げを打ち出す食品メーカーの何と多いことか。
理由は、円安に伴う輸入原材料費の上昇に燃料の高騰、コロナ禍で海上輸送が滞っているなど同情すべき面も多い。これまで、企業間で売買される物品の価格(企業物価)が上がっても、消費者が購入する価格(消費者物価)に直結しなかったのも、インフレファイター小売り等の頑張りともいえた。
値上げのオンパレード、消費者心理は変わった? インフレファイター流通業界の深き悩み
月刊誌「ニューリーダー」 公式Note
200円
それぞれの分野で有力な執筆陣の支援を仰ぎ、事の本質はどこにあるのかを常に追求してまいりました。
明るい未来の経済を築こうとする次世代を担う人のための経済誌を目指しています。
はあと出版株式会社 公式HP:http://www.newleader-magazine.com/