マガジンのカバー画像

2022年6月号『ニューリーダー』

41
ウクライナ情勢から危機感が高まり、防衛費の拡大や憲法9条を始めとした改憲機運が高まっています。でも、国の形を含め慎重な議論が必要です。それよりも、インフレや円安で家計は圧迫されて… もっと読む
紙媒体をお求めの方↓↓ http://www.newleader-magazine.com/ 富士… もっと詳しく
¥1,000
運営しているクリエイター

#ロシア

2022年6月号【目次】

~ニューススクランブル~ 《世界総覧》~世界はどう動いているのか~ 📖全記事をお得に読み…

【「力には力」の陥穽】国民が今、求めているのはそれなのか一気に高まりそうな“改憲…

9条改正は考えないと表明も豹変 コロナとウクライナ危機が背中を押す 日本国憲法が施行75年を…

200

ウッド・ショックが日本列島を直撃 新設住宅着工戸数が停滞なら一段沈む経済

需給切迫や価格高騰、納期遅延が連鎖 震源地はアメリカ、買い負け続く日本 ウクライナ戦争の…

200

ゲームを見ているような錯覚に陥っていないか戦争体験を生々しく記憶していた時代の重…

1960年代までは色濃くあった 核戦争の不安と恐怖 思い通りにゆかぬウクライナ侵攻をめぐり、…

200

戦車の落日、今度こそ20世紀の終焉

クルスク大戦車戦 スターリングラード攻防戦で大敗北を喫した直後の1943年になってもまだ、ド…

200

ウクライナ戦争の泥沼化に喜ぶ者は?陰謀論の盾に隠れていた存在が暴かれる

戦争で一番儲ける悪い奴ら ウクライナ戦争は、これまでの戦争とは違って、兵器だけではなく、…

200

ロジスティックスVSコロナ対策非常時戦略のない日本

ロシア苦戦の理由は… 武器も食料も届かなかったから? ロシアによるウクライナ侵攻が始まった当初、両国の軍事力の大きな違い(表1)からウクライナがすぐにも制圧されると予測する人も多かったはずだ。そんな予想に反して苦戦したロシアは、体制を立て直して戦闘は長期化している。いったん攻め込まれた地域でも、一部はウクライナが回復してロシア軍を押し戻している。  ロシア苦戦の原因はロジスティックスの失敗だとされる。ロジスティックスとは、戦場の後方にあって作戦に必要な物資、特に弾薬や食料、

有料
200

今回のインフレ対策は歴史的失敗になる?理解していなかった「覇権のメカニズム」

物価上昇を抑えるほどの利上げではない 誰も分からぬ中立金利、インフレは高進する 40年ぶり…

200

「Z」をめぐる国内対立 元女性検事長の戦争批判

軍事行動のシンボルとされる「Z」 他にも「V」、「△」、「〇」があった ロシア軍のウクライ…

200

水面下で進む北とロシアとの連携 まさかの悪夢の同時侵攻シナリオ

核を持たざる国の悲劇と持てる国の強み 大願はロシアの北「核保有国承認」 ロシアによるウク…

200