マガジンのカバー画像

2022年12月号『ニューリーダー』

42
岸田政権がダメなことは誰の目にも明らかでしょう。でも次はどうすると考えた場合、誰もいないというのが現実です。日本のリーダー不足の今をレポートしました。それにしてもこの国は不思議で… もっと読む
¥1,000
運営しているクリエイター

#政治・社会

[人材払底で降ろせない!]誰が見てもダメなのに生き残っている岸田政権 この国にとっ…

「岸田さんを代えて誰にするのか」 河野太郎?「何をするか分からない」 内閣支持率の下落が…

200

[拡大版]元統一教会の罪と罰

3つの切り口で教団解散狙う 僕らの若い頃にはハロウィンなど日本にはなかった。世界の宗教が…

200

【政治】「10増10減」が決まった衆院の小選挙区数 減員の和歌山と山口には大物が並ぶ…

現職議員が選挙区を失うケースも 「1票の格差」を是正するために、衆院の小選挙区数を「10増1…

200

【官界】国防のための増税に向き合う力はないのに防衛費GDP比2%を巡るバトルの空虚

安倍元総理の提言がきっかけ 防衛費を巡る防衛省と財務省の攻防が激しさを増している。自民党…

200

与党第1党の党首ながら首相の座を逃す河野洋平、「のるかそるか」の局面での逡巡

ロッキード事件遭遇で新自由クラブ結党 復党後は宮沢喜一にほれ込み宏池会へ 岸田文雄首相は…

200

Web3.0にかかる期待と失望

GAFA支配から解放されるって本当なの? 本当に時代は変わり、日本も挽回できるのか 「ハドソ…

200

女性が圧倒的に多い仕事への男性参入鏡に映るのは女性活躍のヒント

看護婦さんから看護師さんへ 「職場での女性の活躍」や「女性の時代の到来」と言うとき、長らく男性中心で運営されてきた職場や組織に女性が進出し活躍する姿を思い浮かべるだろう。本誌「もっと騒がなければ」シリーズも連載4年目に突入したが、ここで採り上げられる「活躍する女性」も、男性中心の職場に進出、あるいは進出したいと苦闘している女性たちだ。

有料
200

自分はいったいどこにいるのか?“空間識失調”の時代を映した2022年

重要な公的記録を保存し、欠損なく 後世に継ぐ文化が著しく劣化しつつある 思いがけぬ深刻な…

200