マガジンのカバー画像

2023年4月号『ニューリーダー』

43
凶弾に倒れた安倍元首相ですが、彼が政治にもたらしたものは何だったのでしょう。傲慢さが目立ち、虎の威を借る狐ばかりを残したようです。さて、中国の脅威に怯えているように報道される台湾… もっと読む
4月1日(土)午前10時更新です。
¥1,000
運営しているクリエイター

#企業

2023年4月号【目次】

ニューススクランブル ~世界総覧~世界はどう動いているのか 📖全記事をお得に読みたい方はこちら📘紙媒体でお求めの方はこちら🗻富士山マガジンサービスでお買い求めの方はこちら ・~・~・書店でもお買い求めいただけます・~・~・

【企業】DeNAがプロスポーツチームを買収 目指す「ネットの先のビジネス」

横浜DeNAでは広告スポンサー収入は4.9倍も ついにサッカーにも手を出した。DeNAが2月1日付でサッカーJ3に加盟する「SC相模原」を運営するスポーツクラブ相模原(相模原市)を買収した。

有料
200

【財界】章一郎氏逝く、自らもトヨタ会長に 誕生か、親子2代の財界総理

固辞し続けてきたが、急浮上 本人の固辞で絶望視されていた豊田章男トヨタ自動車社長がここに来て次期日本経団連会長の最有力候補に急浮上している。

有料
200

【VHSって覚えていますよね】死屍累々、消えたAV産業、変身に七転八倒「名門復活」へ賭けるJVCケンウッドの現在地

ハイテク国家ニッポンの立役者だった 当時の大手御三家の顛末はいかにも寂しい 1980年代に半導体メモリーとともに世界市場を席捲した日本の家電・AV(オーディオビジュアル)産業。ハイテク国家ニッポンの立役者として、その中でも、ソニーの「ウォークマン」と並んで日本ビクター(現、JVCケンウッド)が初めて実用化したVHS(ビデオホームシステム)は、多くの消費者の心を魅了した。フランス政府がVHSデッキの洪水的な国内流入を防ぐため、国際通関業務をフランス西部の内陸都市・ポワティエに限

有料
200

【名前は知ってる でもその実力は】短期的な採算よりも継続的に成長する「都市を創り、都市を育む」森ビル

■民間による日本初の大規模再開発事業を 森ビルの株式は上場されていないが、2010年の公募社債の発行以来、上場企業同様の有価証券報告書が提出されており、財務内容を知ることができる。今回はそれをもとに、森ビルの現在の姿を探ろう。  まずは、不動産会社としての立ち位置だ(図表1)。オフィスビルを扱う不動産会社としては、森ビルは売上ランキングの第9位に位置する。

有料
200

世界に「ない」ものを目指して生み出した 臭気を分解して消臭する技術─日本抗菌総合研究所─

急速に進む消臭化社会 悪臭に含まれる有害物質を低減化 気がつけば世の中はニオイを出さないのがエチケットとされる消臭社会になっている。10年ほど前には消臭グッズが現在のように多種多様に登場していなかったものだ。  ある消臭機能付き肌着のメーカーによれば、10数年前に消臭機能付き製品を新発売した当時には、抗菌を謳った肌着類が登場していただけで消臭製品は競争相手がいなかったと証言している。その後「スメハラ」という言葉が聞かれるようになり、中高年男性は「加齢臭を発していないか?」な

有料
200

えっ!あの店が都心に出るの?流通業界の静かなる立地革命

ディスカウンターだって都心に出る 店舗の粗利ミックスで凌ぐ 「駅前?家賃が高くてね、もううちでは何年も前から駅前は選択肢から外すようにしているね」。  ある小売業の開発担当者はこう話す。いつからだろう、郊外のSC(ショッピングセンター)のおかげで駅前が魅力的でなくなったのは。  それが再び駅前への出店が増えているという話を流通関係者から聞いた。

有料
200

📰僕が小さな地域新聞を立ち上げたわけ㊳補助金申請代行ビジネスが花盛り 自分の頭を使わない中小企業の残念な実態

丸投げの実態 この連載は、月刊地域経済紙「かながわ経済新聞」の取材を通じて感じた中小・小規模企業のリアルを書いている。毎日、様々な業種、規模の企業を取材するが、その中で、中小企業の驚くべき実態を見聞きすることもある。今回は、あまり知られていない一部の中小企業の呆れた実態について明かそう。

有料
200

環境に配慮した技術により地域雇用を創出する国際貢献を

 水道水でガラス膜コーティングする環境技術系ベンチャーを経営しております。自動車のボディ保護に利用すれば月に1~2度の洗車で新車のような輝きを維持できる技術です。

有料
200